少しずつ調子が上がってきました。スナッチ50分、クリーン&ジャークも50分練習しました。
金沢学院大学ウエイトリフティング場にて
今日のゴール設定
私は練習に参加するときは、いつもゴールを設定しています。
・直近の試合に向けてのゴール
・今日のゴール
の2つです。
選手にトレーニング指導をする場合も同じで、必ずゴール設定をしています。
目標と言ってもいいのですが、ゴール設定の名称が、かっこいので、
ゴール設定と言っています。
通常、1年後や、4か月後の開幕に向けて、と言ったゴール設定をします。
トップレベルの選手はそれでいいのですが、一般の選手や、健康増進を目的としている人にとっては、1年や半年のゴールは長いような気がしています。
直近、そして今日のゴールが、イメージしやすいのではないでしょうか。
もちろん長期的にみたゴール設定がないわけではありません。
ちょっとずつちょっとずつ、ゴールを超えていくイメージです。
土曜日のプログラムは4種目。
プログラム内容は
①MP(ミリタリープレス)5×6
②Snatch 50分
③C&J 50分
④CDL&SS↑(3+3)×8
でした。
6月までのゴール設定
6月の市民体育大会に向けて調子を上げていく
今日のゴール設定
スナッチ、クリーン&ジャークともベスト記録の80%の重量にチャレンジする。
このゴールを設定して練習に臨みました。
プログラム内容
4種目のプログラム。
少なく思えますが、いつものようにヘロヘロになりました。
ミリタリープレス 5×8
ミリタリープレス、フロントショルダープレスとも言います。
バーを鎖骨と肩の前方に置きます
ゆっくりと肘を伸ばしながら、バーを頭上まで上げます
頭上まで上げたらコントロールしながらスタートの位置に戻ります
注意点
・正面を向く
・下半身や背部をできるだけ使わない
・バーの軌道は垂直線上にあげる
・腰痛防止のため、おなかと背中を膨らまして開始する
(背中のそりを利用しない)
以前は47.5㎏、5回はできたが、
今回は40㎏、5回しかやらなかった。
スナッチ 50分
50分間スナッチ
スナッチベストの80%は一回しか成功しなかった。
ベストの85%にも挑戦したが4回とも失敗。
ローキャッチはできたが、顔の位置が悪い(下を向いてしまう)
次回は85%が成功しそうな予感。
クリーン&ジャーク 50分
50分のクリーン&ジャーク
クリーン&ジャークベストの80%は2回成功。
ジャークに不安があるものの、2回は余裕だった。
もう少し回数を重ねなくてはいけない。
次回は90%に挑戦。クリアーしたい。
SDL&SS↑ (3+3)×80
スナッチ手幅のデッドリフト3回+ショルダーシュラッグ3回
デッドリフトは背中の丸まりに注意。前回学んだ、
肩甲骨を内転させ、広背筋を緊張させる。股関節の伸展とタイミングを合わせることを意識した。
もともと苦手種目だが、広背筋の緊張は常に意識できた。
今日のゴール。反省。
今日のゴール設定は
スナッチ、クリーン&ジャークともベスト記録の80%の重量にチャレンジする。
でした。
結果は2種目ともにクリアーでしたが、本音を言えば
もう少しできたはず。
ベストの85%はいきたかった。。
次回はベストの85%超えにチャレンジです。
トレーニングはゴール設定が大切です。
・1年後
・半年後
・1か月後
・1週間後
・今日
どのゴールを設定してもかまいません。
オリンピアンなら4年後、3年後などの
設定もあるでしょう。
私は、1か月後と今日のゴールを設定しました。
そして、今日の反省とともに、次回のゴール設定もしました。
今日のゴールと、反省と、次回のゴール設定は、セットです。
トレーニングに取り組まれている人は
一回一回に一喜一憂しないで、
冷静に次回のゴール設定をしていきましょう。
編集後記
明日は約2か月ぶりの東京です。
研修、仕事以外で行くので少しリラックスできます。
欲を言えばもう1泊したかったのですが。
楽しんで来ようと思います。
Once a day(1日1回新しいことを)
Amazon echo dot
「アレクサ」と呼んだこと
めんや 安寿