スノーボーダーが実感するスキーヤーの魅力

スノーボードをやっていると、スキーの良い点が見えてきます。スノーボーダーが実感するスキーヤーの魅力をまとめてみました。

スキーヤー

*セイモアスキー場にて

ボードをしているとスキーの良いところが見えてくる

ボードをしているとスキーの良いところが見えてきます。反対にスキーをしているとボードの良いところが見えてきます。

 

スキーやスノーボードを両方楽しんでいる人はあまり多くはいません。
まして両方とも真剣にやっている人は少ないでしょう。
わたしはどちらも楽しみますが、

・スキーをやっているとボードの魅力がわかる
・ボードをやっているとスキーの魅力がでてくる

のです。

ボードをやっているからこそわかる、スキーのいいところをまとめてみます。

 

スキーヤーの良いところ

スノーボーダーだからこそみえるスキーのいいところを紹介します。

簡単には転ばない

スキーヤーは簡単に転ばないことがメリットです。

レベルにもよりますが、スキーがある程度上達すれば転ぶことは少なくなります。
(もちろんボードでも転ばない人がいるでしょうが)

スキーのうまい人、スノーボードのうまい人をたくさん知っています。
友人にもいますし。

スキーのうまい人が転ぶ姿はあまりみることがありません。
しかしボードがうまい人はよく転んでいます。
(なんでもないところでも)

わたしもボードではよく転びます。
そのためヒップガード、リストガードのプロテクターは必須です。
ヘルメットはどちらもしますが、プロテクター類はスキーではしていません。

転倒しにくいのがスキーヤーです。

 

ビンディングの脱着が少ない

ビンディングの脱着が少ないのもスキーヤーの良いところです。

スノーボードはリフトに乗るたびにビンディングの脱着をしなくてはいけません。
リフトに乗るときに外して、リフトから降りたらつける。
スキーから始めたわたしには、これが一番面倒なことでした。

そのため、ヨネックスの「ステップイン」のビンディングをつけています。
「ステップインビンディング」はビンディングを踏めばロックがかかります。
横のレバーを引くと、ビンディングから簡単に外すことができるのです。

とても簡単にブーツを脱着ができるのが売りです。
しかし、専用のブーツと専用のビンディングを購入しなければいけません。

以前はいくつかのメーカーが出していましたが今は「ヨネックス」一社です。
自転車のギアで有名な「シマノ」の製品でしたが「ヨネックス」に変わりました。

シェアが狭いのも特徴です。
やはり売れないのでしょう。
割高ですし、商品をあまり選べません。

友人の履いている板と交換して、試し履きすることができないのが残念です。
ボードの試乗会はスキーの試乗会のように簡単に参加できません。
(ステップインではなくても、ですが)

 

林道も楽しめる

林道を楽しめるのもスキーヤーの良いところです。

 

本格的に斜面を滑るのもスノースポーツの魅力ですが、林道をゆっくり滑るのも魅力のひとつです。

スキーはある程度、緩やかな斜面があれば、初心者でも楽しめます。
斜度がなくても、スキーを漕げばいいですし。
ゆっくりと風景が楽しめます。

また林道が混んでいてもすいすい追い抜き、かわすこともできます。
しかしボードはそんなわけにはいきません。

林道などの緩い斜面だと止まってしまいますし、スキーのようにストックやスケーティングで漕ぐことができません。
(ぴょんぴょんすることはできます)

また緩い斜面だと「逆エッジ」を食らうことに気をつけなければいけません。

**********************

「逆エッジ」とは

スノーボードは板の左右にエッジがついています。
通常、進みたい方向のエッジに体重をかけます。
左足が前の人なら、板の右側のエッジを使えば右にターン(フロントサイドターン)します。
左のエッジを使えば左にターンします(バックサイドターン)
右足前(グーフィー)の人の逆です。

**********************

使うべきエッジと逆の方向に体重をかけてしまうと、バランスが崩れます。
カラダが投げ出され、大転倒してしまいます。

林道などのゆるい直線斜面では、気をつけなければすぐに逆エッジになってしまいます。
頭を強打する場合もあります。

スキーは逆エッジにあまりならないのが魅力です。
そもそもスキーは移動手段として発展したものですが、ボードは遊びから発展したものです。

 

スキーのメリットは決してボードのデメリットではない

スノーボーダーがみたスキーヤーの良いところを挙げてみました。しかし、スキーのメリットは決してボードのデメリットではないことが不思議なところです。

メリットとデメリットはほとんどの場合、反するものです。

「良いところもあれば悪いところがある」

と、いったところでしょうか。
スキーとスノーボードも多少はそんなところもあります。

しかし、ボードのメリットがすべてスキーのデメリットではないところが不思議なところです。

スノーボードが「転びやすい」ということは、「バランス感覚を楽しむことができる」ことです。
「転ぶ」からこそ楽しいこともあるでしょう。

ビンディングの脱着は面倒なのですが、斜面に合わせて微調整できることでもあります。
ドライバーなどの工具が必要ですが、ビンディングを取り外すことができます。
スタンス(足幅、角度)も変更することができます。

セッティングを変更しやすいのもスキーにはない魅力です。
セッティング次第で滑り方も変わりますし。

「逆エッジになりやすい」ということは、ちょっとした体重のかけ方でバランスを変えることができることです。
そのためターンや、トリック、飛んだり跳ねたりもやりやすいのです。
(わたしは苦手ですが)

スノーボーダーが実感するスキーヤーのメリットは、決してボーダーのデメリットではありません。
デメリットではなく、スノーボードの最大の魅力でもあります。

スキーとボードの二刀流は成り立つのか

スノーボードとスキーを両方やる。その難しさと楽しさ

スキーヤーがボードに挑戦。ヘタな自分を許すことができればボードはうまくなれる

 

 

【編集後記】

1月末に購入したスマートウオッチ「HUAWEI Watch GT2 46mm Sports」
ウォーキング中に計測が止まってしまいます。
iPhoneとの相性が悪いのかもしれません。
使える機能も限られますし。
ガーミンを再度検討中です。

もう少し使ってみます。

 

【昨日のOnce a day】 一日一回新しいことを

・宇治抹茶つぶあんリング

おしらせ 2  
タイトルとURLをコピーしました