今シーズはじめてスキーやボードに行く前日。チェックリストを使って準備をしよう

とうとうスキーやスノーボードのシーズン到来です。しかし、はじめてスキー場に行く前日の準備は、とてもめんどうなものです。そんなときはチェックリストを使ってサラッと準備をしましょう。


*チェックリストアプリ

 

 

チェックリストを使って準備

今シーズンはじめてスキー場に行く前日は、チェックリストを使って準備をしています。
めんどうの軽減と、「うっかり忘れ物」防止のためです。

 

 

今年は一年を通して全く県外には行きませんでした。
ここ十年でははじめてのことでした。
最後に東京に行ったのは1月中旬。
信じられない一年間でした。

昨年まで、県外に研修や講習会などよく行っていました。
どうしても行かなければいけない出張ではないので、毎回とても楽しみでした。

それでもひとつだけ憂鬱なことが。
研修などに行くための準備がとても苦手なのです。
(帰ってからの後片付けも苦手ですが)

苦手な前日準備。
苦手克服のため、数年前よりチェックリストを使っています。
最初はPCでチェックしていましたが、最近はアップリで管理しています。

合宿準備が面倒。チェックリストのすすめ

まもなくスノーシーズン。スキーヤーやスノーボーダーが今から準備しておくグッズあれこれ

いまだに準備には時間がかかりますが、チェックリストのため、忘れモノが少なくなりました。
そして「準備しなければ」というプレッシャーがとても軽くなりました。

 

チェックリストを使っての前日準備は、私にとってストレスなくできることのひとつです。

 

明日は今シーズンはじめてのスキー

明日は今シーズンはじめてのスキーです。

 

明日から二日間、スキー場でスキーインストラクターの研修会があります。
私は今シーズンはじめてのスキーです。
スキーインストラクターの私は三年に一回、研修を受けなければライセンスが更新できません。
その研修会があるのです。

いつもこの時期は各種トレーニング団体の研修が関東や関西であります。

トレーニングコーチをしたいと思ったら、まずは資格にチャレンジしてみましょう

裏方という仕事。裏方をやってみると違った風景が見える

 

そのためここ数年は、研修会にはあまり参加してはいませんでした。
前回、スキー研修会に参加したときは雪が全くありませんでした。
二日間、話を聞いて終了の研修会でした。
そのため道具などの準備は必要ありませんでした。

今年はすでにたっぷり雪があります
当然のことですが今年は確実にスキーの実習があるのです。

スキーやボードは楽しいのですが、やはり行くための準備はめんどくさいものです。
特にシーズンはじめて行く前日はめんどうなのです。
(シーズンがはじまってしまえば、車の中が道具置き場になるので着替えだけでいいのですが……)

しかし、今年も「チェックリスト」を使ってササっと準備をしました。

チェックリストを使って準備したモノをまとめてみます。

 

チェックリストの中身

チェックリストの中身を紹介します。

 

マテリアル

まずはマテリアルです。

スキーヤーやボーダーが言うマテリアルとは、大きな道具のことです。

・スキー板もしくはボードの板
・ストック(スキーの場合)
・ブーツ
・ウエア

「スキーヤーあるある」ですが、ストックは忘れがちです。
私の場合は持っていくのを忘れたことはありませんが、スキー場にストックを忘れてきたことが何度もあります。

それなりに高いモノなので、帰りは忘れないように気をつけています。
もちろんスキー場に行くときも忘れないようにしています。

 

アクセサリー類

スキーヤーやボーダーはグローブなどの小さいグッズをアクセサリーと呼びます。

 

・グローブ
・ヘルメット
・ゴーグル
・フェイスマスク
(日焼け防止&今年はマスクの代わり)
・リストガード・ヒップガード(ボードの場合)
・シーズン券
・シーズン券フォルダー
・ワイヤーロック(ボード盗難防止のため)

アクセサリーは小物が多いのでこれも忘れがちです。
アクセサリー類は

・気に入っているモノ
・使い勝手がいいモノ
・それなりにこだわっているモノ

です。

持っていくのを忘れてしまっても、スキー場で購入できます。
しかし慌てて買うため結局、妥協したモノになります。
意外と高いのもネックです。
「気にいっていない+それなりに高い」ではとても損した気分になります。

特にシーズン券フォルダーは忘れないようにしましょう。
(スキー場のフォルダーを集めている人は別ですが)

シーズン券を持っている人はシーズン券も。

私はスキー用とボード用のウエアがあり、それぞれ使い分けています。
スキー目的でスキー場に行ったのに、シーズン券は自宅にあるボードウエアに入っていたことが数回ありました。

シーズン券を持っているのに、同じスキー場の一日券を買うのもダメージがあります。
シーズン券を忘れていないかは、毎回必ずチェックしています。

 

スマホ・サイフ

スマホ・サイフもチェックします。

スマホを入れるジップロックも。
ゲレンデでは、スマホはジップロックに入れて使っています。

 

着替え類

着替え類です。

・アウター
・シャツ
・インナー
・アンダー
・ソックス

マイカーで移動していますが、服が濡れたままでは気持ちが悪いので、着替えを持っていくようにしています。

雪が降っていなくても汗で濡れることもあります。
私には着替えは必須です。

私がよく忘れるのが下着。
特にパンツは忘れてしまいます。
(気をつけなければいけません)

 

お風呂セット、フェイスタオル、ハンドタオルもチェックリストに入れてあります。
帰りにお風呂に入ることができれば最高です。

 

車で使うグッズ

車で使うグッズも大切です。

 

フロントガラスが凍結したときに使う「氷解スプレー」

フロントガラスが凍ると車の暖気だけでは氷が解けるまで時間がかかってしまいます。
合言葉は「氷解一発」です。
スプレーを吹きかければ一発で氷は溶けてくれます。

スノーワイパーも必須です。

*スノーワイパー

雪に積もった雪をおろすためのグッズです。
車に積もった雪を下ろさないで走り出せば、ワイパーに大量の雪が落ちてたいへんなことになります。
ワイパーも曲がりますし、何より危険です。

むかし、まる一日滑ったあと、車に戻ると雪で車が消えていたことがありました。
さすがにスノーワイパーだけでは脱出できませんでした。

そのときはスコッパ(石川県の方言、大型スノーシャベルのこと)を積んでいたので助かりました。
脱出するのに2時間かかりましたが。

普段は車に積んでいませんが、大雪のときは念のためにスノーシャベルも車に積んでいます。

 

 

そのほか、飲み物や食べ物もチェック項目に入れてあります。

 

**********************

今回もチェックリストを見ながらサラッと準備しました。
この「サラッと」が私にとって一番ストレスがないことです。

チェックリストアプリにチェック済みマークがつくのも快感です。

・今シーズンはじめてスキー場に行く人
・今年がスキーやスノーボードデビューの人
・忘れモノが多い人
・準備が苦手な人
・準備をストレスに感じる人

などは、チェックリストを使って準備をしましょう。

きっと準備が「サラッと」できるでしょう。
参考にしていただければ。

 

 

【編集後記】

最近サポートをはじめた高校一年生。
サポート前から腰痛があり、病院でチェックしてもらいました。
ヘルニア気味とのこと。
今後、調子を見ながらトレーニング続行の予定です。
(もちろん)
「できることをしっかりやっていく」
お互いに確認しあいました。

 

 

【昨日のOnce a day】 一日一回新しいことを

・イタリア風もつ煮込み サイゼリア
・Googleブックス
・洗えるフュージョンダウン(BK)

おしらせ 2  
タイトルとURLをコピーしました