トレーニングコーチの生き方

社会人になってから受けたテスト

地元ラジオ局の女子アナウンサー。ラジオ番組で気象予報士に合格したと報告していました。学生時代を含め十数回テストを受けたそうです。私も社会人になって、いくつテストを受けたか考えてみました。*2009年に受講した対策講座(今は講師をしています)...
トレーニングコーチの生き方

特別企画。2枚で8900円。1枚なら5900円(送料別)それでも1枚しか買わなかったわけ

発売された限定のカジュアルシャツ。2枚8900円の特別企画。1枚なら5900円に送料がかかります。でも1枚しか購入しませんでした。理由はまとめ買いをしないと決めているからです。限定のカジュアルシャツを特別販売日ごろからよく着用し、好きなシャ...
未分類

体重を毎朝、はかって12年。少し自信になりました。

10月1日。体重を毎朝、はかって12年になりました。継続できていることが少しの自信です。*12年間の記録です。このメモ帳も継続しています。きっかけはトレーニングの記録体重を毎日、測定するようになったきっかけは、トレーニング記録をつけはじめた...
一日一回新しいことを

10分1980円は高いのか。ストーリーを知れば安いもの

10分間の作業が1980円。時給で考えれば決して安くはありません。しかしストーリーを知っていればとても安いものです。*あるお店の広告(写真は記事と関係ありません)カリカチュア・ジャパン「カリカチュア」という言葉をご存知でしょうか。「カリカチ...
未分類

ムダな時間。減らすコツは自分のクセを知ること

「あっ。ムダな時間を過ごしてしまった」と後悔することがあります。時間のムダを減らすには、自分のクセを知って対処するのがいいのではないでしょうか。後悔してしまうムダな時間「全くムダがないのは寂しい」と聞いたことがあります。まったくムダがなく、...
未分類

自分を振り返るには、書いてみることが一番

ときどき自分を振り返ることが必要です。日々の出来事に流されるだけになるからです。瞑想のように目を閉じて振り返ることができればかっこいいのですが、私の場合は気が散ってなかなかできません。書くことが一番の方法でした。セミナー参加のための事前課題...
未分類

積読(つんどく)解消は読んでない本を積んでおくこと

本は電子書籍で読むことが多くなったとは言え、紙の本も読みたいもの。電子書籍は未読の本があっても気になりませんが、紙の本はいわゆる「積読の山」になってしまいます。それを解消するために、わざと読んでいない本を積むようにしています。積読が増えるわ...
未分類

教えてもらうには、「教えていただく」気持ちでお願いをする。

人にものを教えてもらうときは、「教えていただく」気持ちでお願いしましょう。「教えていただく」は「教えてもらう」の謙譲語謙譲語は自分が下がり、相手を敬うことばです。正式には「教えていただけませんでしょうか」ですが、それが短くなって「教えていた...
トレーニングコーチの生き方

スクールタイマーを再び、使い始めました。

残り時間を、赤色の面積で教えてくれるスクールタイマー。再び使い始めました。*Yunbaoit 60分タイマースクールタイマーは時間が見えるスクールタイマーを再び使うようになりました。とても便利な時計です。スクールタイマーは「時間が見える」か...
未分類

器用と不器用の境目(さかいめ)は、できることにフォーカスするか、できないことにフォーカスするか。

器用だと思うのは、できることにフォーカスしているからです。不器用だと思うのは、できないことにフォーカスしているからではないでしょうか。*テッド・イベール(愛称:クール)子どもの頃から不器用だと思ってきた小学生の頃、プラモデルを上手につくる、...