METs(メッツ)という単位があります。体重と運動時間がわかれば、その「メッツ」を使って簡易的に消費カロリーが計算できます。
METs(メッツ)てなあに
アメリカスポーツ医学会(ACSM)が様々な運動のMETs(メッツ)を公表しています。メッツはとても便利な単位です。メッツがわかれば単純な計算で運動の消費カロリーがわかるのです。
「メッツ」とは
「運動によるエネルギー消費量が安静時の何倍になるかを表す単位」
のことをいいます。「運動の強さ」とも言われます。
「運動によるエネルギー消費」とは簡単に言うと、ある運動をしたときの
消費するカロリーのことです。
お菓子の袋などには、この商品は何キロカロリーと表示してあり、ダイエット中の人は
商品の裏を見てカロリーの確認をしている人も多いのではないでしょうか。
この商品のカロリーを口に入れるので「入ってきたカロリー」。
運動をしてカラダの中のエネルギーを消費したカロリーを「出て行ったカロリー」
といった方がイメージできるかもしれません。
消費カロリーとは「出て行ったカロリー」のことです。
「安静時」とは文字の通り、静かにしている時のことを言います。
例えば、睡眠時、横になっている時、静かにすわっている時のことです。
メッツは
「寝ている時に使っているエネルギーを1とすると、今やっている運動は何倍のエネルギーを使っているか」
を示す単位です。
いくら寝ているからと言って、心臓も動いていますし、息もしています。
消費カロリーはゼロではありません。ゼロは死んだ人です。
メッツの計算方法
ではそのメッツの計算方法をみてみます。
人は安静時(寝ている時、すわっている時)に平均で体重1㎏当たり、
3.5mlの酸素を消費すると言われています。
1MET=3.5ml/㎏/分
という公式ができます。
1分間で体重1㎏当たり3.5mlの酸素を消費していますよという式です。
3.5mlの酸素を使うと、平均で0.005Kcalのエネルギーを消費します。
1時間安静にしている場合、体重1㎏あたりの消費エネルギーを計算すると
3.5ml/㎏/分 × 60分 ×0.00Kcal/ml
=1.05Kcal/㎏/時
になります。ほぼ
「1MET=1Kcal/㎏/時」です。
寝ている時、すわっている時は「1MET」と覚えてください。
消費カロリーを計算してみる
寝ている時、すわっている時は「1MET」と覚えました。さっそく運動をしたときの
消費カロリーを計算してみましょう。
まず、はじめに簡単な式を覚えましょう。
エネルギー消費量(Kcal)=
1.05 ✕ METs ✕ 時間 ✕ 体重
です。
1.05は上記でも書いたように体重1㎏あたりに必要なエネルギー量です。
それに時間を掛けます。すべて時間に換算するので間違えないように。
(例 30分は0.5時間と計算します)
METsの一覧表です。大まかなものを載せておきました。
自分がやっている活動のMETsを知りたければネットなどで検索してみてください。
かなり細かく載っています。
例えば熊の狩猟は7.2METsです。(使う人はいるのでしょうか)
では私を例に計算してみましょう。
例えば少し速いウォーキングを30分したとします。
体重は62㎏ですから、数字を入れると、
1.05 ✕ 6(METs) ✕ 0.5(時間) ✕ 62(【体重】㎏)
(30分ウォーキングしたエネルギーの消費カロリーは)
195.3Kcal
です。
時間に換算することを忘れず、メッツを調べて、体重をかければ
簡単にエネルギー消費が計算できます。
簡単に計算できれば、お菓子などの「入ってくるカロリー」と比較ができます。
ダイエットの時などは少し我慢ができるのではないでしょうか。
計算式を覚えて、一度計算してみましょう。
【編集後記】
久しぶりに前職のスタッフと会員さんと食事に行っていました。
4月以降2回目の会でした。とても楽しい時間でした。
誘っていただき光栄です。
【昨日のOnce a day】一日一回新しいことを
・ディスプレイ購入