21日間続けると習慣化できるという「21日説」。
私にはまったく当てはまりませんでした。
苦しんで苦しんでの21日間
ブログを初めて今日で22日目。
以前、本か、なにかで「21日間、続けると習慣化できる」と書いてありました。
それを信じて、21日間はとりあえず続けてみました。
その結果、なんとか継続はできましたが、
私には「習慣化・21日説」はうそでした。
私のセンスの無さなのか、アイデアの乏しさのせいなのか
書くネタが出てくるまで毎日、苦しみました。
書いたら書いたで、楽しく、書き終えた充実感はあるのですが
書き始めるまでの苦しみと言ったら
言葉にできません。
「産みの苦しみ」と言いますが、私には
当てはまらず、書きあがった喜びよりも
書き始める苦しみのほうが大きいのです。
そして、1日4時間以上かかりました。最短の日で3時間30分、
長い日で5時間40分。
タッチタイピングの技能不足や、スニペットツールを使いこなして
ないことも影響大でしょうが。
よくやったもんです。いまは比較的、時間があるので
ブログに時間を使えますが、忙しくなってきたら
さすがに今までのようにいかないでしょう。
工夫が必要です。
そして時間をかけた割には、自分の思うような内容にならなかったり
誤字脱字、意味不明の文があったりと、
落ち込みました。
やめれば楽なんでしょうが。。
しかしやめるわけにはいきません。
これからは、私の生命線になると考えているからです。
21日間、どうしても書くネタが
出てこない時、何をしたか、書いていきます。
ネタを出すために、苦しまぎれにやったこと
書くネタがどうしても出てこない時、いろいろやりました。
ウォーキングを2回
普段、5キロを50分ぐらいの時間をかけて歩くのですが、
ネタが出てこない日は2回歩きました。
朝、夜。
21日間で計4日。それでも出てこない日もありました。
出てくればみっけもん。出てこなくても健康にはいいだろう
と、無理やり納得させました。
新しいアプリを試してみた
日ごろ、GARMINのスマートウォッチでライフログをとって
いるので、必要ないかと思ったのですが
いくつかのアプリを試してみました。
ネタにできたのは「石川スポーツマイレージアプリ」だけでした。
昼食は初めての場所、もしくは初めてのメニューを選んだ
昼食はほとんど外食でしたが、すべて初めての場所、もしくは食べたことのない
メニューを食べました。
食事紹介はブログではしない予定ですが、何かのネタ、
もしくは、ネタが出てくるきっかけに、なればと思っていました。
観光客に交じって、金沢近江町市場で海鮮丼も食べました。
普段は絶対に食べませんが。
(地元民は海鮮丼あまり食べません。)
ラーメンチェーンでは「ゆず塩ラーメン」に挑戦しました。
ゆずをよけるのが大変でした。ゆず苦手です。
新しい行動をした
昼食もその一つですが、普段なら行かないであろう、県庁にも行ったし
道の駅にも行きました。クリーニングの保管サービスもやってみました。
いつもなら断る、21時30分から始まる、飲みの誘いにも乗りました。
3日続けての誘いも全部行きました。
記事にはなりませんでしたが、勉強になりました。
人に会いに行った
長い間、会っていない友達に会いに行きました。
夜、飲みにしか行かない友達と
昼間にランチをしました。
人に会うと刺激になりました。
・記事になったこと、できなかったこと
・ネタになったこと、ネタの種になったこと
たくさんの刺激がありましたし、新たな発見がありました。
よくよく考えて見ると、私がやったことのほとんどが
初めてのこと、新しいことでした。
新しいことをするという事は、たくさんの刺激を受けることだと
改めて感じました。
明日になるのが怖い
「明日になるのが怖い」
この言葉、スキー仲間とスキーのインストラクターを
目指している時に
一緒によく言っていた言葉です。
本当に不思議なもので、スキーを習って
とてもいい、滑りをしても
昼ご飯を食べた後は、元の滑りに戻り注意される。
いい滑りをして絶好調で1日を終えても
次に日、また注意される。
そんな繰り返しのなかで、友達と
「明日になるのは怖い。スキーが下手になってしまうから」
とよく言っていました。
今の私は
「明日になるのが怖い。ネタが出ないかもしれないから」
といった心境です。
毎日この気持ちで眠りについていました。
今夜もそうでしょう。
しかし、
ネタが出なければ、ひねり出す。
出なかったら、新しいことをやってみる
と、言った気持ちで取り組んでいます。
もう少し続けてみます。
おまけ
いい天気で外出も気持ちがいいです。
しかし、もうすぐ私の花粉症が始まります。
それを考えると少し憂鬱です。
カモガヤ大嫌いです。