ウインターシーズンもそろそろ終盤です。
この時期になると、帰るための林道コースに土が出ていることも。
そんなときは、ためらわずにリフトで降りましょう。
*リフトで降りて帰るところ
そろそろ土が出てきている
ウインターシーズンも終盤。雪の少ないスキー場は、そろそろ土が出ています。
2日続けてスキー場に行ってきました。
1日日、帰るための林道コースはところどころに土が。
土をよけながら、恐る恐る滑って帰りました。
4日前にも行ったのですが、そのときは雪不足のため林道コースは閉鎖。
ここ数日で、どこからか雪を運んできて林道コースに雪を入れたようです。
それでもまだ雪は薄く、帰るころには、もう土が出ていたのです。
そして2日目。
前日にうっすら雪が積もったようで、リフトから見る林道コースは雪で真っ白でした。
(おそらく、コース上に出ている土の上に、少しだけ雪がのっているだけ)
帰りの林道コースはオープンになっていました。
しかし私は林道コースを滑らず、リフトで降りてきました。
ためらわずにリフトへ直行したのです。
板はソールが命。エッジも命
土が出ているかもしれない帰りの林道コース。
滑ることなくリフトに乗って帰った理由は「ソールが命」「エッジが命」だからです。
板はソールが命
スキーやスノーボードの板はソール(板のうら)が命です。
ソールの素材はポリエチレン(プラスチック)です。
そのため雪の上をよく滑りますが、とてもデリケートなものです。
土やブッシュ(ゲレンデに出ている木や枝)の上を滑ってしまうと
ソールがへこんだり、大きな穴や溝ができたりします。
滑り心地や滑りに大きな影響が出てしまいます。
(ひっかかるような感じ、スピードが出にくい、など)
まさにソールは命なのです。
もちろんスキー・ボードショップでリペアできますが、お金がかかります。
私もシーズン終わりに自分でやりますがとても難しく、あまりうまくできません。
ソールを傷つけないに越したことはありません。
土の上を滑ることを避けなければいけないのです。
板はエッジが命
ソールと同様、スキーやスノーボードの「エッジ」は命です。
スキーやスノーボードのサイドについているスチール素材がエッジです。
(私のスキーやボードはステンレス素材ですが)
板のコントロールとグリップ力はエッジの役割です。
そのエッジは土の上を滑ると欠けてしまうのです。
エッジが欠けてしまうと、コントロールが上手くできなくなり、
雪をとらえる(板をおさえる)ことがやりにくくなってしまいます。
エッジもまた命なのです。
ちなみにエッジの角度はスキー選手にとってとても重要なものです。
0.1度違っても勝敗に関係します。
以前サポートしていたスキー選手(平昌オリンピック出場)はエッジの角度は絶対に
言いませんでした。
(私にはこっそり教えてくれましたが、未だに誰にも言っていません)
オリンピック選手ほどではないですが、エッジは大切なのです。
突然の土は危ない
突然現れる土は危ないものです。
ソールの傷、エッジの欠けは、仕方がないとあきらめることができます。
最悪、お金をだせば修理はできますし、買いなおすことができます。
しかし、ケガはお金にかえることはできません。
土にとられてコントロールを失い、転倒することがあります。
土によって板に急ブレーキがかかり、バランスを崩してしまうのです。
バランスを崩したことにより、転倒し足首や膝をひねったり、手をついたり。
それらはケガにつながります。
特にスノーボードは逆エッジで大転倒してしまいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*逆エッジとは
体重を乗せなくてはいけないエッジと逆のエッジに
体重を乗せてしまうことでバランスを崩し転倒すること。
逆エッジをしてしまうと大転倒につながります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
林道コースの土は危険なのです。
ためらわずリフトで降りる
帰りの林道コースに土が出ていたら、ためらわずリフトを使いましょう。
リフトで降りるのは少し恥ずかしい気がします。
リフトで降りる人は少ないですし、上がってくる人全員とすれ違いますし。
(だれも見ていませんけど)
「あの人怖くて(滑れなくて)降りてきたのかしら」
「ケガでもしたの」
「板、壊れたの」
などと、上がってきている人が思っているのではないかと。
しかし、
「大切な板を守る」
「カラダをけがから守る」
そのため、土が出ている林道コースは避けましょう。
そしてリスクを減らすために
「迷わず・ためらわず」リフトで降りましょう。
■今日のあとがき
昨日は朝からスキー。天気は雪。
友だちに動画をとってもらいました。
いつものように2時間滑り、温泉へ。
食事のあと体育館へ。
サポートチームの筋トレでした。
8名が日本代表としてヨーロッパへ。
16時ごろ、成田発だそうです。
国内組をしっかりサポートしていきます。
夜は掃除とブログでした。
ブログ少し時間がかかりましたが。
■Something new Once a day
・焼きそばパン ブラックラーメン風味