スタイル

スタイル

フィットネスクラブでは見られている!立ち振る舞いに気をつけよう

フィットネスクラブや24時間ジム。ひとりで黙々とトレーニングをしていますが、人に見られています。立ち振る舞いに気をつけましょう。あなたは見られている。なぜならあなたも見ているから。あなたも見ているように、あなたは見られています。ひとりで黙々...
スタイル

1000円以下なら損してもいい。そう思うと買い物が楽になる

ついつい損することを気にしてしまいます。でも「1000円以下なら損してもいい」と思うようにしています。すると買い物をすることが楽になるからです。*ポイントカード、割引クーポンなるべく損をしたくないなるべく気にしないようにしていますが、修行が...
スタイル

今でもやると鼻が「つ~ん」。でも鼻うがいにチャレンジ(花粉症対策)

鼻うがいを2か月継続することができました。そしてやっとできるようになりました。いまだに鼻は「つ~ん」としますが。花粉症対策のため花粉症対策のために鼻うがいをしています。今は梅雨に入り、少し花粉症の症状が軽減していますが油断はできません。私は...
スタイル

24時間ジムのメリット。受付がない・着替えをしなくてもいい

徐々に24時間ジムも再開しています。24時間ジムのメリットは「受付がない」、「着替えをしなくてもいい」です。*24時間ジムにて大型フィットネスクラブと24時間ジムの違い大型フィットネスクラブと24時間ジムには多くの違いがあります。私はフィッ...
スタイル

ワイシャツメーカーがつくった「鎌倉シャツのマスク」マスクだけでもおしゃれを

ワイシャツで有名な国内ブランド「メーカーズシャツ鎌倉」シャツの生地を使ったマスクで、ちょっとしたおしゃれ気分になりたいものです。*メーカーズシャツ鎌倉のマスクメーカーズシャツ鎌倉「メーカーズシャツ鎌倉」でマスクを購入しました。「メーカーズシ...
スタイル

食べる量をコントロールしたければ、積極的にテイクアウトをしよう

多くのお店が始めたテイクアウト。食べる量をコントロールしたければ、テイクアウトをおすすめします。*テイクアウト ぶた重 (大吟とん)パッタリとやめた昼の外食これまでは昼食のほとんどが外食でしたが、3月中頃よりパッタリ外食をやめました。しばら...
スタイル

トレーニングコーチでも、できることなら日焼けをしたくない。日焼け止めあれこれ

トレーニングコーチが仕事です。屋外でのサポートもときどきありますが、日焼けは苦手です。「できることなら日焼けをしたくない!」そういつも思っています。*スキンアクア ステックタイプ急に日焼けすることがイヤになった40代これまで日焼けした真っ黒...
スタイル

「うっ!カップラーメンが食べたい」そう思ったときは、「まさかの麺なしラー」がおすすめ

体重コントロールや、ダイエットをしているときに無性にカップラーメンが食べたくなるときがあります。おいしく食べたあとには罪悪感も。そんなときは「わかめラー まさかの麺なし ごま・しょうゆ」をおすすめします。*左「わかめラーメン」 右「わかめラ...
スキー、スノーボード

ヘルメットやプロテクターを着用すると早く上達する。インラインスケートやスノーボードなどなど。

「初心者のようで恥ずかしい」「気合入ってそうでテレくさい」そういった理由で敬遠されがちなヘルメットやプロテクター。思いきって着用してみればインラインスケートやスノーボードが早く上手くなるかもしれません。着用するのは「安全のため」プラス「上達...
スタイル

失敗したことは引きずらない。「うっかりレポート」を書いて、言いわけをたくさんしてみる。

やってしまった失敗。いつまでも気にしばかりではいけません。しっかり反省して、引きずらないようにしたいものです。「うっかりレポート」を書いて言いわけをしてみましょう。*「うっかりレポート」を書いてみたノート日にちを間違えセミナーを欠席二回続き...