スタイル 大型フィットネスクラブ。人の入会理由は私の退会理由 スタジオがあってプールがある。大きなお風呂がある大型フィットネスクラブ。人の入会理由は私の退会理由です。*ある大型フィットネスジム大型フィットネスクラブの入会理由大型フィットネスクラブ入会の目的や理由は人それぞれです。大型フィットネスクラブ... 2024.03.08 スタイル未分類
スタイル 方向オンチを長所に変える。当日の待ち合わせ場所に「迷わない・遅れない」 だれもが認める方向オンチです。克服を試みましたがダメなようです。今は方向オンチを長所に変えています。*京都先端科学大学 太秦キャンパスにて方向オンチを長所に変える自他ともに認める方向オンチです。何十回行ったであろう新宿駅。いまだに行きたい出... 2024.03.02 スタイル未分類
スタイル 高校生のサポート。「上から目線」・「同じ目線」・「ちょい上目線」 高校生へのサポート。「上から目線」でサポートはしていません。「同じ目線」でもありません。「同じ目線」よりちょい上目線で接しています。*高校野球部。室内練習場にて「上から目線」高校生のサポートだからと言って、「教えるてやる」といった「上から目... 2024.03.01 スタイル未分類
スタイル プロテインシェイカーはフタにロック付きがおすすめ トレーニング中にプロテインを飲むために使うシェイカー。シェイカーはフタにロック付きがおすすめです。*ミキサーシェイカーボトルStrada Tritan28オンス (ブレンダーボトル)シェイカーはフタにロック付きを使っています朝のトレーニング... 2024.02.29 スタイル
スタイル 「お待たせしました」のひと言で気分がよくなる 「お待たせしました」たとえ待っていなくても、気分がよくなるものです。*ある24時間ジムのシャワールームにてシャワールームから出てきて、ひと言シャワールームから出てきた人が「お持たせしました」と私にひと言。とても気分がよくなりました。いつも行... 2024.02.24 スタイル未分類
スタイル いつも時間がずれている時計。中途半端ならなくしてしまおう いつも行く24時間ジム。シャワー室にある時計はいつも時間がずれています。壊れている時計なら、いっそなくしてほしいものです。*いつも時間があっていない時計いつも時間がずれている時計冒頭の写真。いつも行くジムのシャワー室にある時計です。その時計... 2024.02.20 スタイル
スタイル 選手にテーピングやケアをやっていない理由 ときどき、「テーピングやケアはやらないんですか?」と聞かれます。私はテーピングテープを巻くことや、試合・練習後のケアをする仕事はやっていません。その理由をまとめてみます。*テーピングテープ「テーピングやケアはやっていません」ときどき「試合に... 2024.02.13 スタイル
スタイル 少し値段が高くても、好きな色を買おう 少し値段が高くても、好きな色を買いましょう。白色ばかりのPD充電器本当は白が欲しかった。値段にまけて黒を先日のアマゾンのタイムセール。以前から欲しかったPD充電器が少しだけ安くなっていました。欲しかったのはこれAnker Nano Ⅱ 65... 2022.10.28 スタイルトレーニングコーチの生き方未分類
スタイル 「パーソナルトレーニングを終えてダッシュで○○に向かった」は使わない言葉。しない行動 パーソナルトレーニングや、チームサポートを終えて、「ダッシュで○○に向かった」とは言わないようにしています。そして、しないようにしています。お客さんに悪いですし、ギリギリがイヤだからです。次の場所に向けてダッシュ (イメージです)使わない言... 2022.10.27 スタイル
ウエイトリフティング 三人出場で、第三位。それでも日本で第三位 秋田県でおこなわれた第40回全日本マスターズウエイトリフティング選手権。3年ぶりに開催された、マスターズ大会に出場しました。私の出場した、年齢別、体重別のクラスには三人が出場。結果は第三位。それでも日本で第三位でした。第40回全日本マスター... 2022.09.26 ウエイトリフティングスタイル