未分類 時間の流れは人によって違います。相手と流れが違うと思えばあわてることはありません。 時間の流れは人によって違います。流れている時間が、人とは違うものだと思えば、イライラしたり、あわてたりしないものです。*有楽町にて時間は人に与えられた平等なものと言いますが…「時間は人に与えられた唯一の平等だ」と言われます。・1年365日・... 2020.01.20 未分類
未分類 始めたことが上手くいかなくても落ち込まない。今できていることも、すぐにできたわけじゃない。 最近、始めたことや、新しいことに挑戦したとき、なかなか上手くいかなくて、落ち込むことはないでしょうか。センスがないから、もうやめようかとも。そんなときは自身に問いかけてみましょう。「今やっている仕事や、趣味、初めから上手くいっていましたか」... 2020.01.15 未分類
未分類 1日かけてもできなかったパソコン間の引っ越し。仕方ないと割り切って楽しむことにしました 朝から夕方まで1日かけて、パソコン間の引っ越し作業をしていました。結論を言うと1日かけても結局できませんでした。自分の不器用さに落ち込みながらも、仕方がないことだと割り切り楽しむことにしました。*金沢駅インフォメーションセンターにてITは苦... 2020.01.05 未分類
未分類 一日を振り返って、印象に残ったことがないのは、行動していない証拠。自ら行動して少し刺激を与えましょう。 ふと、一日を振り返ったとき「今日、何をしたのだろう」とか「特別なことを何かしたのだろうか」と思う時があります。印象に残ったことを思い出さないのは、あまり行動しなかった時ではないでしょうか。そんな日が多いと、もったいないです。何か行動をしてみ... 2020.01.03 未分類
未分類 「メタボ」だけではなく「ロコモ」も覚えましょう 「メタボリックシンドローム」を略して「メタボ」。多くの人は知っています。もう一つは「ロコモティブシンドローム」。通称「ロコモ」と言いますが、残念ながらイマイチ認知されていません。ぜひ「ロコモ」も覚えましょう。*おじぃとおばぁ あんがま 沖縄... 2019.12.31 未分類
未分類 「アプリ」いしかわスポーツマイレージ。抽選に応募して石川ミリオンスターズのレプリカユニフォームをゲット 「いしかわスポーツマイレージ」アプリを使っています。10月末にトップチームの観戦回数に応じて6チームの景品がもらえる抽選応募がありました。当選して「石川ミリオンスターズ」のレプリカユニフォームをゲットしました。*石川ミリオンスターズ レプリ... 2019.12.29 未分類
未分類 とり白菜対決。「まつや」vs「さぶろうべい」八方美人でも気にしない 石川県のソウルフード「とり白菜」。有名なお店は「まつや」と「さぶろうべい」です。石川県あるあるの「どっちが好きか」論争。私はどちらも大好きなので、八方美人でしょうか。*とり白菜 まつや にて「どっちが好きか」「どっち派か」有名な2つのものが... 2019.12.22 未分類
未分類 仕方がないと、分かっているけど苦手なこと(ホテルチェックアウト編) 仕方がないことだと分かっているけど、苦手なことってないでしょうか。私の苦手は、ホテルチェックアウトの時に交換済みのシーツの山の横を通ることです。*ホテルにて チェックアウトの時間ホテルのチェックアウトホテルに宿泊するには、チェックインとチェ... 2019.12.17 未分類
未分類 いつも特別にポイント2倍。通常ポイントだと損した気分になる不思議 いつも行く定食屋さん。ポイントカードに毎回スタンプを押してくれます。500円ごとに平日は1ポイント、土曜祝日はポイント2倍です。私はいつ行っても特別に2倍押してくれていましたが、ある日のポイントは通常ポイントでした。不思議なことに、なぜかと... 2019.12.11 未分類
未分類 何分待たされても困らない方法。待ち時間の過ごし方 1時間30分ほど友人を待ちました。イライラすることもなく、ゆっくり待つことができました。何分待たされても困りません。どのように時間を過ごしたかまとめてみました。*ドリンクバー待つ時間は長く感じるもの人をよく待たせる人でも、人を待つ時間は長く... 2019.12.04 未分類