2021-07

スタイル

持っていくものが増えるけど、ちょっとしたストレスが減るならば。

よく行くいつもの場所。しかし○○がなくて、ちょっとしたストレスもあります。そのストレスを減らすためにあるものを持っていくようにしています。持っていくものが増えますけど。*上)毎回持っていくマイ・クリップ  下)ジムにあるバネ式クリップいつも...
トレーニング

肩甲骨を動かしたいなら「肩甲骨プッシュアップ」がおすすめ

「肩甲骨がうまく動かない」そんな人には「肩甲骨プッシュアップ(腕立て伏せ)」がおすすめです。*肩甲骨プッシュアップをする高校球児 肩甲骨が動かない「肩甲骨が動かない」生徒からも監督からもよく聞く言葉です。肩甲骨は6つの動きをします。・「挙上...
トレーニング

「足首が硬い」足首のテストが足首のストレッチになる方法

「足首が硬い」そのように悩んでいる人の声をよく聞きます。足首のテスト方法とストレッチ方法を紹介します。*足首テストをするモデルN.Mさん足首が硬い「足首が硬いんですよ」と選手からよく聞くことがあります。足首が硬いと言ってもその要因はいろいろ...
トレーニング

バランスグッズを使ってのトレーニング。やらなくなった理由

バランストレーニングに使われる「バランスボール」や「ボスバランス」バランス能力を高める目的でバランスグッズは使わないようになりました。*左)バランスボール 右)ボスバランスバランスグッズバランス能力を高めるために使われているグッズがいくつか...