2019-06

トレーニングコーチの生き方

人に勧められたこと。やるかやらないか。直感で決める。

人に勧められたことを、やるか、やらないかは、とても迷うものです。どちらが正解かは、わからないので、直感を信じることにしています。 金沢市民野球場にて 人に勧められた「こと」と「もの」 人に勧められたことを、やるのかやらないのか。 人に勧めら...
未分類

「まとめ買いはしない」新たに加わった「しないことリスト」

30個余りの「しないことリスト」があり、毎日見ています。今日、新たに「まとめ買いをしない」が加わりました。 ストロベリー味 おいしいんですけど しないことリストの見直し 1年前から始めた「しないことリスト」今日、見直しをしました。 「しない...
一日一回新しいことを

迷宮の国に迷い込んだおじさん2人。アリスの世界観を楽しむ

銀座にある「迷宮の国のアリス」という「不思議の国のアリス」をコンセプトにしたレストランに、おじさん2人で行ってきました。照れくさかったのですが、お店の世界観を楽しみました。 「迷宮の国のアリス」入り口 Once a day(1日1回新しいこ...
トレーニングコーチの生き方

裏方という仕事。裏方をやってみると違った風景が見える

先日、大きな会があり運営のお手伝いをしてきました。当日だけのお手伝いですから、裏方仕事の1日お手伝いといったところでしょうか。 そんな裏方の仕事をすると、参加する人の様子がよくわかります。 そのあと、参加者の立場になっても裏方の様子がわかり...
トレーニングコーチの生き方

脱・名刺コレクター。「今日の会話が名刺です」と思える勇気

有名な方や、お偉い方、仲良くなった方と名刺交換をするのも大切ですが、今日の話した内容こそが名刺代わりだと思うようにしています。 名刺はビジネスマンの手裏剣と昔聞きました 集めていなくても、名刺がたまってくればコレクター 特に集めているわけで...
トレーニングコーチの生き方

興味・関心があることは感度を上げる。ノイズにはフィルターを

興味・関心があることには感度を上げるようにしています。気が散ることやモノにはフィルターをかけています。 北陸新幹線金沢駅ホームにて 感度を上げる工夫。カラーバス効果をどんどん使う 興味・関心の感度を上げるに、カラーバス効果を使うようにしてい...
トレーニング

「まねる」尊敬してまね続ければ、オリジナルになるかも?

いきなりオリジナルなものを出すことは、とても難しいこと。尊敬の念を持ってまねし続ければ、いずれオリジナルになるかもしれません。 小4の姪っ子がまねしてつくったプログラム表 「まねる」こと 「まねる」ことはあまり良いイメージがありません。しか...
トレーニングコーチの生き方

見るのとやるのは大違い。大違いなのはできると思ってできないこと。できないと思ってできたこと。

見るのとやるのは大違いとよく言います。簡単にできると思ってもできなかったこと。これはできないと思っても、何とかできたことは、よくあるのではないでしょうか。 梅雨の合間 見るのとやるのは大違い 簡単そうに思えても難しかったり、難しそうに思えて...
未分類

柔軟性向上。よく使われる静的ストレッチ

「カラダを柔らかくしたい」そんな人がよくやるのがストレッチ。なかでも静的ストレッチについてまとめてみました。 きじまアカデミーにて 3つのストレッチ方法 ストレッチ方法の中でも一般的なストレッチ方法は3つです。 バリスティックストレッチ 反...
未分類

トレーニングコーチがフィットネスクラブに通いたいと思ったらここを選ぶ!

運動を継続、習慣化するにはフィットネスクラブを利用しない手はありません。どんなフィットネスクラブを選んだらよいか。 トレーニングコーチの私が選ぶとしたらという基準をまとめてみました。 30年前にオープンした老舗のフィットネスクラブにて たく...